2023年3月31日金曜日

年度末に

こんにちは。
機能訓練担当の柴田です。

本日は3月31日。
3月最終日かつ2022年度最終日です。

本日は天気も良く、気温も暖かいので、せっかくだからという事で、機能訓練利用者の有志とスタッフで近くの公園に花見に行ってきました。


少し散り気味の桜でしたが、いつもは真剣な表情で訓練に取り組んでいる利用者にも笑顔が見られていました。
また、スタッフ間の距離や利用者とスタッフの距離もぐっと近くなりました。

ここ数年は新型コロナウイルスの影響で、花見などのイベントなども遠慮していましたが、来年度は是非ともイベントもたくさん行っていきたいです。

2023年3月24日金曜日

ご報告

お久しぶりですの投稿となります。
自立訓練を担当しています、理学療法士の柴田です。
早いもので本年も残すところ約1週間とちょっととなりました。

SNSではすでに報告させて頂きましたが、2023年2月より言語聴覚士の方が新に加わることになりました。
言語聴覚士は、コミュニケーションの専門家です。
当事業所では、高次脳機能障害をはじめ、いろいろな原因でコミュニケーションに不安を抱えている方が多く通所されております。
その方々へ、より専門的な支援をお願いしたいと思い、この度加わっていただくことなりました。

コミュニケーション面や高次脳機能障害などでお困りの方がいらっしゃいましたが、是非一度ご相談ください。

2022年4月11日月曜日

理学療法士、作業療法士の精一杯

こんにちは。
機能訓練を担当している柴田です。

今回は、弊社における訓練の一部を紹介いたします。

弊社には、既往に脳血管障害をお持ちの方が多くいます。
そのため、必然的に失語症を合併されている方もいらっしゃいます。
機能訓練では、言語聴覚士はいませんが、幸いグループ内に非常勤で勤務している言語聴覚士がいますので、その方の協力のもと、理学療法士と作業療法士が精一杯、言語訓練を行っております。

コミュニケーションは社会参加において必要不可欠です。
復職や就労を目指すならなおさら。
現在は主に2名の方が失語症に対する言語訓練を行っております。

こちらはそのうちのお一人にお願いしてパシャリ。

事前に顔は載せないことなどを十分説明し取っています。
以外と、SNSとかに写真が載ることにノリノリだったのが印象的でした。

本人の努力の結果、少しずつではありますが成果は出てきており、家族や相談支援専門員さんからも「変わってきてますね」とのお声を頂いております。

2022年4月1日金曜日

5年目の春

こんにちは。
機能訓練を担当してます柴田です。

新型コロナウィルスの対応などですっかりご無沙汰の投稿となってしまいました。
申し訳ございません。

弊社の自立訓練就労サポートは、本日4月1日で5年目を迎えることが出来ました。
これもひとえに、多くの皆様のご支援とご理解、ご指導があったからと、機能訓練スタッフ一同、感謝しております。

5年目となり、利用者の移り変わりはもちろん、新たなスタッフの加入など、いろいろとニュースはありますが、それはいずれ少しずつ話したいと考えております。
また、本年は8月に、茨城県理学療法士会の学会テーマが「障害福祉」となっており、より一層、障害福祉分野が注目を浴びそうです。

そのような中で、弊社でもより多くの方の支援を行えるよう、日々精進してまいりますので、5年目も引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。


追記 本年は、最後まで定期的なSNSでの発信が1つの目標です。

2021年11月24日水曜日

リハビリの都市伝説

こんにちは。
機能訓練担当の柴田です。
今回は、コラム的な内容と活動報告の両方を含んだ内容です。

皆さんは、病院や介護施設などで理学療法士のリハビリを受けるときに

「10mを10秒以内で歩くことを目標にしましょう」

と言われな経験はありませんか?
私も、病院勤務時代はよく言っていました。
恥ずかしながら、その意味もよく分からずに。

この「10mを10秒」というのはどういった根拠があるのでしょうか??
少し前の流行り風で言うと、エビデンスは??ですかね(笑)。

少し調べてみましたが、どうも横断歩道を信号が変わるまでに渡り切るのに必要とされる歩行能力を示しているようです。
歩行者用信号が青に変わってから赤に変わるまでに、10mを10秒程度で歩くことができる歩行速度があれば、問題なく横断できるという事のようです。

では実際はどうなのか?
偶然にも、最近屋外歩行で悩まれている利用者がいましたので、実際の横断歩行度を利用し訓練を行ってきました。
場所はつくば市某所。
片側1車線の一般的な交差点で実施してきました。
横断歩道の幅や約10m。
利用者の方には、歩行者用信号が青に変わってから横断を開始してもらい、信号機が切り替わるまでに歩けるかを挑戦しました。


結果は、赤信号に切り替わるぎりぎりで横断ができまいた。
時間としては約28秒。

後日確認したことろ、信号の切り替え時間は交通量や感知式などで変わるらしく、必ずしも10mを10秒程度で歩行できないと横断できないというわけではないようです。
歩行能力が高い事にこしたことはないですが、それだけでその方の活動範囲を制限してはいけないのだと痛感する出来事でした。


年度末に